アートギャッベ200枚展 4日目〜笑顔があつまる魔法のじゅうたん〜
ゴールデンウィークも早いもので、もう半ばに差し掛かりました。
連日たくさんのお客様のご来場を頂いております。
皆様ありがとうございます。
こちらは、T様と3年生の娘さんSちゃんです。
パッチワーク柄のとってもかわいいギャッベをご購入いただきました。
とっても仲良し親子のT様のご自宅で、
優しく迎え入れて頂けそうです。
今日はSちゃんが、
織り機でギャッベを織ってみました!
現地では、織り機を地面に水平に置いて織ります。
ピンと張られた経糸に、横糸を絡めてカットする、
これを繰り返し、1列終わるとガシャンガシャンと鉄のくしのような道具で、
目をつめていきます。
こうやってギャッベは、
1目1目家族への愛を込めて丁寧に丁寧に、
カシュガイ族の女性によって織られているのです。
遥かイランの地で、
こんなにも愛にあふれたすてきな織物を織っている、
カシュガイ族の女性達の気持ちにちょっとだけ触れた気がします。
織り機でデモンストレーションいたしますので、
お気軽に声をおかけください。
齋藤