施工事例
お花見の季節、真っ只中ですが、
皆さんは、もう、お花見されましたか?
私は、先週、出張先で桜並木を歩いてきました。
地元の方が、愛犬とお散歩していたり、
テラス席で桜を眺めながら、シャンパンで乾杯していたり、
楽しい時間を過ごされていましたよ。
いい季節ですね~♪
さてさて、お花見の話はこの辺にして、
これまでの施工事例をいくつかご紹介させて頂きます。
ハグみじゅうたん施工事例
O様邸
実は、こちらの写真、
以前、ハグみじゅうたんの展示会をした時のもの。
実際に、O様のお部屋に敷いてみて、
3枚の中から選んで頂きました。
ご夫婦と、2人の娘さんと悩んで、じっくり話し合って
これ!
と、決まりました。
手織りのじゅうたんのなので、長らくお待ち頂きましたが、
いまごろ、じゅうたんの上、家族団欒の時間を過ごしているのかな~
O様、 ありがとうございました。
ギャッベ施工事例
A様邸
「大きな木だねえ~」と娘さんがニコニコ
「この子が大きくなって、独り立ちするときに持たせてあげたい」と
A様ご夫妻が選ばれたのは、ルリ族と呼ばれる遊牧民族が織り上げた1枚。
写真では分かりにくいですが、所々に
赤い印の様な織り目がありました
娘さんと一緒に数えてみたら、
赤い織り目は全部で10個あったそうです。
後で詳しい方に聞いたところ、織り子さんが、
何か嬉しい出来事があった時に好きな色を、織り込む事があるのだそうです。
どんな、いいことがあったんでしょうね^_^
「わかんないけど…こっちまでうれしくってころがっちゃう♪」
今は、まだ幼い娘さんですが、
「この木のように力強く根を張り、そして可愛らしく花を咲かせ、
輝かしい人生を歩んでもらいたい」
とのご両親の思いは、きっと伝わってますね。
A様、ありがとうございました。
※明日、4月10日(日)までinhouseにてミニアートギャッベ展を開催中です。
100枚のミニギャッベを展示しておりますので是非遊びにお越しくださいませ。
STAFF 安藤