夏を楽しむアイテムのご紹介part2
蒸し暑い日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか。
店内では、少しでも涼しく感じてもらえるような
夏アイテムが揃っています。
私のオススメはこちらのガラス器。
鹿児島のガラス工房
「Well hands」の女性作家の方が作った作品です。
すごくきれいで、
色合いも女性らしい
優しい色となっています。
実際に作るところを拝見したのですが
素早く慣れた手つきで作られていて
これぞ職人技!という感じでした。
宙吹きガラスといって
ストローのように穴のあいている
ステンレスのさおの先に
1200℃の高温でトロトロに溶けた
ガラスを巻き付けてふーっと息を入れて作るそうです。
離れた所から見ていたにもかかわらず、
暑さが伝わってきてとても大変な作業だと感じました。
そして中でも一段と魅了されたのが
こちら
手前のペーパーウェイトが
レースガラスと呼ばれる作品です。
ベネチアングラスの伝統的な技法の一つで
吹きガラスの中でも最も手間と技術が必要な技法です。
まるで本物の糸で繊細なレースを作り
ガラスの中に閉じ込めているように見えることから
レースガラスといわれるそうです。
数が少ない為、
気になられた方はぜひお早めに見にいらしてくださいね。
その他にもてぬぐい、日傘、のれんなど
毎年人気の商品も展示中です。
ぜひお気に入りの夏アイテムを見つけて、
快適な夏をお過ごしください♪
Staff 寺原